2023/09/19
おやすみの、話
こんにちは☺️
秋田市にあるドッグサロン、トリミングのお店。
DogSalonCIELです。
店長のしじみです✨️
三連休が、終わりました😊みんなはどこかお出かけしたかな??
ぼくはお友達と、大きな公園に遊びに行ったよ❣️
やっぱりテクテク歩いたり、走り回ったりはうまく出来なかったんだけど😔
でも久しぶりに、広い芝生の上や、自然の香りを嗅いだから🌱✨️
いつもよりごはんもモリモリだべたよ🍚
もう少し秋らしく、涼しくなったらまた遊びに行きたいな🍁🍂
みんなはどんな休みを過ごしたかな?
いつもと違う道や、公園は、いつもと匂いが違うから
ぼくたちも脳が活性化されて、いろんな刺激になるんだよ❣️
みんなも刺激を求めて、いつもと違うところにお出かけしてみてね🚗³₃
2023/09/16
肉球の、話
こんにちは😊
秋田市にあるドッグサロン、トリミングのお店。
DogSalonCIELです。
店長のしじみです✨️
今日は肉球の話。
みんなの肉球はプルプル?もちもち?それともガサガサ?ザラザラ??
そもそも肉球ってどんな状態がいいの?役割は?
と思った人🙋♀️🙋♂️
肉球はね、ちゃんと役割があるんだよ🐾ᵕ̈
わんこが唯一、汗をかける場所も肉球🐾
体温調節の役割❣️
跳ねたり、走ったりしたときの衝撃からの保護の役割💥
人間でいうと、靴の役割。
そして地面の熱や冷たさから体を守ってくれる役割❣️
他の部分より角質層が厚いために、熱や冷たさを感じにくくなっているよ。
その大切な肉球🐾
プルプルなのとガサガサでは、どちらが体を守ってくれるかな❓
それがぼくのお店で肉球ケアをオススメする理由🐾✨
わんこの健康にとって肉球のケアは大切なんだよ♡
さらに肉球をマッサージする事によって、
血行促進やリラックス効果も😌♡♡
わんことのスキンシップも兼ねてぜひケアをしてあげよう🥰
2023/09/14
お客様の、話
こんにちは😊
秋田市にあるドッグサロン、トリミングのお店✨️
DogSalonCIELです!!
店長のしじみです☺️
今日はお客様のご紹介をするよ~
ゴールデンレトリバーのリリーさん♡
とても元気でフレンドリーなリリーさん♪̊̈♪̆̈
シャンプー中も、ブロー中もしっぽが止まりませんでした❣️
でもしっかりがんばってくれたんだよ🥰
来てくれてありがとう❣️
いつかいっしょにあそべたらいいな…(((;゚Д゚)))ドキドキ
DogSalonCIELは、大型犬もOKなSalon👌
気になる方はぜひお問い合わせ下さい✨
2023/09/12
年齢の、話
こんにちは😊
秋田市にあるドッグサロン、トリミングのお店。
DogSalonCIELです!
店長のしじみです☺️
みんなは今何歳??
ぼくはね、7歳❕
お散歩に行く時もスリングに入るから、良く子犬に間違われるけど、、笑
わんこは、人間よりも早く年を取ってしまうことはみんな知ってると思うけど、だいたい何歳なんだろ?っえ思ったことない??
今日は、そんな話 🌱
ぼくたちわんこの1年は、
小型犬だと人の約4年、大型犬だど人の約7年って言われてるんだって。
その子や犬種、体の大きさによってスピードが違うけど、
大体3歳ころから少しづつ差が出てくると言われているよ!
小型犬や中型犬は、小さいころに歳をとるスピードが早くて、
成犬あたりから緩やかに🎯
大型犬は小さいころは、ゆるやかに歳をとるけど、
成長するにつれてスピードが早くなると言われていみたい。
人間の年齢にすると何歳くらい❔って思うこともあるよね❣️
小型犬、中型犬は、(わんこの年齢➕4)✖️4🟰の式で出るんだって😳
だからぼくの場合は、(7➕4)✖️4🟰44となるみたい🫣
ぼく44歳なんだ笑
大型犬は、12➕(わんこの年齢➖1)✖️7🟰の式で分かるんだって!
みんなは何歳だった??
この式はあくまで、だいたいで犬種や個体差で違うけど、
目安として考えてみてね✋
いつかお別れのときは必ずきてしまうけど、大切な大切な家族。
たくさんたくさん、いっしょに思い出作ろうね💕︎
2023/09/11
換毛期の、話
こんにちは😊
秋田市にあるドッグサロン、トリミングのお店。
DogSalonCIELです。
店長のしじみです😊
少し前に、抜け毛の話をしたんだけど、今日
少し詳しく、、、
今は年がら年中たくさんの毛が抜ける子もたくさんいるけど、
その中でも春と秋に2回ほど一気に生え変わる時期。それが「換毛期」。
そろそろやってくる2回目の換毛期が、
冬用の暖かい保温性のあるコートに生え変わる秋の換毛期となるります🍁
中学生や高校生のみんなもそろそろ夏服から冬服へ…
という学校もあると思うけど、わんこの衣替え🐶と思ってもらえたらわかりやすいよね♪̊̈♪̆̈この換毛期のケアを怠ってしまうと、
抜ける毛が絡まって抜け落ちない。そして毛玉になって固まってしまう🧶
という最悪な状態になって、風通しが悪くなり皮膚疾患の原因にもなってしまうよ😣
人間に比べて体温調節の苦手なわんこにとってはコートと皮膚の間が蒸れてしまって
最悪な環境になってしまうだよ💦
そんなトラブルを防ぐためにも、
日々のブラッシング、定期的なグルーミング、トリミングは本当に大切❕
普段は、おうちでがんばってるけど、この時期だけは!!というのでも構わないので
ぜひSalonでケアをしてあげてね❣️
定期的なお手入れも、
飼い主さんがわんこの健康をお守りすることができる大事なことのひとつだよ☺️